大型貸切バス非常口脱出訓練in京都

今回は明星観光バスさんの最新の三菱フソーのバスにて非常時における
非常口からの脱出方法を勉強させていただきました。

平時ではあまり意識することもなく、
バス会社に勤めていようが、旅行会社で添乗員をいていようが
1度もバスの非常口を利用したことが無いというのが当たり前だと思います。
しかし、万一の為、知っておくに越したことはありません。

平常時の緊急出口

いつも気にされないですが、大型バスには前の出入口以外に運転席側の後ろの方に非常出口が設けられています。

上の写真は少し開けてみた後なので少々隙間が空いていますが、
外から見ても分からないくらいです。
内側から見た際に窓の右上に赤いボックスが付いていますが、
これを外すと非常ベルが鳴り響きます。
かなりの音量です。
非常時以外は絶対に触らないようにしてください。

緊急時のバス出入口脱出方法

いざ緊急時は、まず皆さんを誘導し、
一旦、後部を空けます。
非常ドアの後ろの席に座り、
前の席の足元にあるレバーを踏みます。
すると前の椅子が前倒しになります。
これで非常口の通路が確保されます。

その後、内側から見た際に窓の右上に赤いボックスを外し、
中のレバーを引くと非常ドアが開きます。

ドアから地上までの高さが1.5m程あるので、
誰かしっかりした人が先に外に出て他の人が降りるのを補助する必要があります。

縄梯子のようなものも設置されているとのことでしたが、
使い方が難しいので、実際には利用することはなく、
先に出ている補助の方の肩につかまったり、
足場を作ってもらうなどして降りる方が、
早く降りられ効率が良いようでした。

非常時の前のドアの開け方
非常時で、エンジンが止まってしまった場合など、
電気が使えない場合は通常のスイッチでは
ドアが開きません。
そんな時は入り口ステップ横に非常用のレバーが隠れています。

写真で赤い丸印のところです。
ここを空けるとレバーがあります。
これで油圧が下がり、ドアが緩くなり少し下がります。
後はドアを押し開けると開きます。

これらはあくまで緊急時の対応となります。
普段は絶対に触らないようにお願いいたします。

おすすめの記事