京都観光コラム 京都でディープな観光をするとは? こちらの記事では、京都リピーターの方に向けてディープな京都観光について考えてみます。 京都は何度も来てるからちょっと新しい場所に行ってみたい 京都は観光客だらけだから少し外して静かに観光したい せっかく来たからメジャーな観光地以外も見てみたい そういった方は結構多いのではないでしょうか? では「ディープな京都」とはどん...
京都観光コラム 雨の京都で散歩のおすすめ こちらの記事では、京都にせっかく来たのに雨が降ってしまった、どうしようかな…という方に、「雨の京都もよろしおすえ」とお伝えしたいと思います。 雨だからこその風情を味わうには、傘をさしてあえてゆっくり歩いてみる、というのはいかがでしょうか? 雨の京都で散歩を楽しもう 弊社は地元に根差した旅行会社でして、もちろん普段から京...
京都観光コラム 【京都観光でおすすめの美味しい食べ物】京都の北区・左京区で食べ歩き! この記事では、京都市民である筆者が観光目線ではなく、「ここのこれを食べたい!」「これを散歩がてら買いに行く!」というような日常目線でおすすめの食べ物を紹介してみたいと思います。 美味しいものがありすぎる京都だからこそ、何度でも食べたい、ここでしか買えないというような地元民の推しグルメを非常に偏った目線で(笑)ピックアッ...
京都観光コラム 京都人も意外と知らない京都観光コラム「賀茂川と鴨川の水は同じ?」 この記事では、京都人に最も親しみのあるかもがわについて、地元民でも意外と知らない(かもしれない)鴨川と賀茂川の違いについて解説していきます。 京都にいらっしゃる際には、是非かもがわも見に行ってみてください! 眺めるもよし、座ってゆっくり過ごすのもよし、歩いて健康維持に努めるもよし! 鴨川の魅力をより一層お伝えできるよう...
京都観光コラム 京都人も意外と知らない京都観光コラム「京都の豆腐はなぜおいしいか?」 この記事では、京都の豆腐のおいしい豆腐を歴史や文化の視点から考察してみたいと思います。 ほぼ毎日お豆腐を食べる筆者ですが、この調査によって私はより一層お豆腐が好きになりました。 京都にたくさんあるお豆腐屋さんですが、製法から材料から味に至るまで本当にみんな違って多種多様です。 京都でおいしい湯豆腐を食べるというのも、京...
特別手配 非公開のところも行ける京都社寺仏閣の特別参拝 皆さんもご存知通り、京都には多くの社寺仏閣がります。 「古都京都の文化財」ということで世界遺産も17あります。 主要社寺ばかりが目立ち、観光公害といわれるほど多くの観光客で賑わっています。 しかし、京都に来られるリピーターの方からは 「もっと静かな京都らしいところはないの?」 と聞かれることもしばしばです。 そういうお...
特別手配 京都ならでは芸舞妓さんの手配 京都で特別な観光といえば”芸妓さん舞妓さん”を上げてのお遊びでしょう。 「高くつくのでは?」 「いくらくらいで呼べるの?」 「一見さんお断りでは?」 と思われていますが、呼べる方法もありますし、少しは安く着く方法もあります。 「芸舞妓さんたちはお茶屋でしか合えない」と思っておられる方も多いと思いますが、 そうでもない場...
京都観光ツアー 【京都観光・町歩き】京都最古の大田神社と上賀茂社家町散策半日ツアー 京都の北にある上賀茂神社周辺に社家町という町一帯が伝統的建造物保存地区となっている場所があります。 この社家と京都最古の大田神社を訪ね上賀茂の歴史と文化を深く探求してみませんか? 行程 9:45 上賀茂神社鳥居前にて集合 説明の後、徒歩で出発→1軒目の社家見学→2軒目の社家見学・貴重な社家研究のお話をお聞きする→大田神...
京都観光ツアー 【京都観光・町歩き】地下水を利用した西陣のお豆腐屋さん巡り半日ツアー 皆さまは普段お豆腐をどちらで買われますか? 京都ではお気に入りの豆腐屋さんでお買い物をするという文化が今でも根付いています。 京都の特別な思い出として、西陣のお豆腐専門店で京都に住む人たちの日常風景を垣間見ながらお豆腐を買って食べてみませんか? 行程 9:45 大徳寺南等角にて集合→1件目豆腐屋見学・買い物→2軒目豆腐...
特別手配 着物の添乗員と行く京都 京都生まれ、京都育ちの私、西河と一緒に京都観光いかがですか? 京都での行程の企画を考えておられる方 何度も京都へ来られているリピーターの方 何か面白いこと、京都らしい演出を考えておられる方 楽しい京都観光をご提案させていただきます。 ガイドだけの依頼もうけたまわります。 まち歩きにご一緒させていただき行程案内、まちネタ...
京都観光ツアー 京都・祇園ナイトツアー 行きたくてもなかなか手が出ない、足が向かない方が多い京都祇園のクラブ、 このツアーはナントその祇園のクラブを一晩で3軒ハシゴします。 ツアー中はガイドが祇園の町並みを散策しながらご説明、 クラブは町屋を改装した京都ならではのお店を厳選致しました。 ツアーが終われば、もうあなたは祇園通です! 行程 19:30 京都南座前...
京都観光ツアー 京都・西陣の帯屋さん巡りツアー デパートや小売店では高い西陣織の帯や小物、 せっかく京都へ来られたら地元西陣のお店で 見学&お買い物はいかがですか? 普段はなかなか行くことのできない知られざる直産地へ 足を踏み入れ、様々な帯屋を知って頂き、 「西陣織とは」を感じて頂ければと思います。 良いものがあれば直接交渉していただいても結構です。 それぞれの帯屋...
特別手配 京都岡崎十石船 団体予約 2024年 京都岡崎十石舟2024 団体予約 2024年の運航は2024年3月20日(水)~4月14日(日) 時間:9:30~16:30 ※上記より早い便の早朝就航についてはお問合せ下さい。 ※15分毎に出発します。 ※ 当日の状況により早朝、延長運航する場合があります。 運航コース 南禅寺舟溜り乗船場~夷川ダムの往復 ※ 途中乗...